オクソン倶楽部 ステーキオクソン ロゴマーク
HOME

オクソン倶楽部 既刊一覧
刊 号 内 容
2023年 メッセージ/ 「新型コロナ感染症と香道」三條西 堯水 氏
当帰(トウキ)/ アンジェリカ/
第132回 オクソン音楽会メニュー/
元気をいただく懐石薬膳
オクソン音楽会/ Q-zaemon Ave35/ 編集後記

2022年 メッセージ/ 「山口さんのバッテリア」パオロ・ジュディチ 氏
バルサミコ酢/ バルサミコ酢と太陽がいっぱい
編集後記

2021年 メッセージ/ 「おたがいさま」佐伯 江南斉 氏
ミートパイ物語
編集後記
2020年 メッセージ/ 「念ずれば花ひらく」 仏教詩人 坂村 真民 氏
Q-zaemon Ave35/ お客様よりサロン寄せ書き帳
編集後記/
GO TO EAT キャンペーン
新型コロナウイルス感染症対策
2019年 メッセージ/ シンフォニア・アルシス OSAKA 首席指揮者 守山 俊吾 氏
トピックス/ 三七人参
薬用人参界の王様
三七人参の品質について
元気をいただく薬膳懐石
オクソンの音楽会/
オクソン開業45周年記念コンサート
〜ハプスブルグ家の文化の証「ウィーンとプラハ」の芸術の薫りを二大チェリストが紡ぎだす至福のひととき〜
チェロ「ルドヴィート カンタ」・「向井 航」
2018年 メッセージ/ 画家池田 晴明 氏
トピックス/ 香り
日本人の生活を支えてきた和ハーブの香
六国五味
香十徳
オクソンの音楽会/
世界を巡る三人のうつくしきミューズ達
2017年
新春号
メッセージ/ 株式会社 ハーフ・センチュリー・モア 名誉会長 三木 得五郎 氏
トピックス/ チーズ
オクソンの音楽会/
世界一の口笛をあなたに
〜口笛とピアノで奏でる珠宝の名曲〜
口笛奏者「儀間 太久実」
2016年
新春号
メッセージ/ 一般財団法人 住友病院 院長  松澤 佑次 氏
トピックス/ きのこ・茸・菌 (くさびら)
オクソンの音楽会/
「ちょっとクラシック、かなりロマンチック ! 」
〜日本の歌をあなたに〜
バリトン「晴 雅彦」・ソプラノ「岸 美香 」
2015年
新春号
メッセージ/ 作家  桐島 洋子 氏
トピックス/ カボチャ(南瓜)
オクソンの音楽会/
大阪を代表するオーケストラ「大フィル」のコンサート・マスター渡辺美穂と「のだめカンタービレ」のピアニスト沼光絵里佳との夢の共演
2014年
新春号
メッセージ/ 大川創業(株)  大川 真一郎 氏
トピックス/ 鮑(あわび)
オクソンの音楽会/
世界文化遺産が溢れる「森の都」キエフからの「魔法のViolinist」
バオリニスト「ヴァディム・ボリソフ」
2013年
新春号
メッセージ/ 今宮戎神社宮司  津江 明宏 氏
トピックス/ ジャガイモ
オクソンの音楽会/
民族色豊かなコーカサス地方からのマエストロ
「ギオルギ・バブアゼ」
ピアノ「村田 睦美」
お話「守山 俊吾」
2012年
新春号
メッセージ/ 大徳寺 松源院  泉田 宗健 氏
トピックス/ ショウガ
オクソンの音楽会/
もうすぐ春ですね♪ 歌に浸ってみませんか♪
バリトン「晴 雅彦」 ・ ピアノ「佐田 めぐみ」
ソプラノ「岸 美香」 ・ テノール「水口 健次」
2011年
夏季号
メッセージ/ 大阪経済大学・理事長  勝田 泰久 氏
トピックス/ 甘味料
オクソンの音楽会/
バロックから現代音楽まで、その音色の魔術
バイオリニスト「ステファン・キーロフ」氏 初来日
2011年
新春号
メッセージ/ 住吉大社権宮司  神武 磐彦 氏
トピックス/ カカオ
オクソンの音楽会/
世界が絶賛した宝石のような煌めきの声をあなたに!
コロラトゥーラ ソプラノ
2010年
夏季号
メッセージ/ 近畿大学・農学部長  宇都宮 直樹 氏
トピックス/ キャベツ
オクソンの音楽会/ ドナウの流れを黒海へ誘う国
ルーマニアの熱情のバイオリニスト
チプリアン・マリネスク
2010年
新春号
メッセージ/ 高野山大学名誉教授  村上 保寿 氏
トピックス/ 大根・蕪
オクソンの音楽会/ 超絶技巧と感動のDuo Kalypso(デュオ・カリプソ)
2009年
夏季号
メッセージ/ 作家 藤本 義一 氏
トピックス/ 牛肉
オクソンの音楽会/ ヤーセン・エンチェフ氏 初来日
「神がくれた国」ブルガリアからの贈り物
2009年
新春号
メッセージ/ 観心寺 住職  永島 龍広 氏
トピックス/ ヨモギ:蓬
オクソンの音楽会/ クラシックGuitarの魅力
伊・ジェノバよりギタリスト長岡克己氏、来日
〜バロックから現代まで、その音色の魔術
2008年
夏季号
メッセージ/ 大和紡績株式会社  武藤 治太 氏
トピックス/ Allium sativum にんにく
オクソンの音楽会/ クラシックからカンツォーネまで
歌劇「蝶々夫人」プッチーニから
ウエストサイド物語より「トゥ・ナイト」「マリア」etc
2008年
新春号
メッセージ/ 葛井寺 住職  森 快隆 氏
トピックス/ Lotus レンコン
オクソンの音楽会/ ピアノとフルートによる「ミューズの贈り物」
「春は名のみの」〜ピアノが紡ぐ「早春の響き」
2007年
夏季号
メッセージ/ 「ALWAYS三丁目の夕日」の前の話  世耕 弘明 氏
トピックス/ Grape 葡萄
オクソンの音楽会/ キエフの歌姫、ウクライナの風と心を伝える
2007年
新春号
メッセージ/ 護王神社  文室 隆紀 氏
トピックス/ Vinegar 酢
オクソンの音楽会/ 驚嘆のソプラノと超絶技のクラリネットと艶熟なピアノ
2006年
Summer
メッセージ/ 前 灘高等学校中学校教諭  岡 多賀彦氏
トピックス/ ACETO BALSAMICO
オクソンの音楽会/ 尺八 浪漫 石川 利光が誘う郷愁のひととき
2006年
Winter Version
メッセージ/ 帯解寺住職  倉本堯慧 師
トピックス/藻 alga
オクソンの音楽会/新春Celloコンサート 癒しとロマン チェロの世界
2005年
Summer
メッセージ/ (医)鶴川さくら病院院長兼理事長  畑田耕司氏
トピックス/太陽の恵みをぎゅっと凝縮、赤いトマト!
オクソンの音楽会/バラの国のミューズの神 その薫りたつ美しさと艶!
2005年
Winter Version
メッセージ/ 闘鶏神社宮司代務者  長澤好晃氏
トピックス/人参
オクソンの音楽会/功刀丈弘のサウンドの世界へお誘い
2004年 夏季号 メッセージ/ ステーキ・オクソン店主  山口富久子
トピックス/オリーブ
オクソンの音楽会/ソフィアからの音便り
2004年 新春号 ゲスト/ 猿田彦神社名誉宮司  宇治土公貞幹氏
トピックス/柑橘
オクソンの音楽会/大塚善章のジャズ&トーク
2003年 夏季号 ゲスト/ 胡麻あきんど  和田大象氏
トピックス/胡麻
オクソンの音楽会/マリアのリサイタル
2003年 新春号 ゲスト/ 醸造家・ワインライター  平山繁之氏
トピックス/リンゴ
オクソンの音楽会/あなたを心のふるさとへ誘う!
2002年 夏季号 ゲスト/ 有機栽培農家  脇 一二氏
トピックス/HARB 古代の自然からの贈物
オクソンの音楽会/Flute und Harp Abend
2002年 初春号 ゲスト/ (医)道仁会道仁病院理事長  宮崎昌之氏
トピックス/豆
オクソンの音楽会/早春至高の美を求めてViolin&Piano
2001年 夏季号 ゲスト/ (財)梅研究会理事長  松本紘斉氏
トピックス/難波津に咲くやこの花冬籠り今は春べと咲くやこの花
オクソンの音楽会/貴方の心に優しく微笑むViolaの秋色の音
2001年 新春号 ゲスト/ 松源院 凌雲室  泉田宗健氏
トピックス/小麦が人をつくった
オクソンの音楽会/新世紀 春を唱う
2000年 夏季号 ゲスト/ 百姓  佐藤忠吉氏
トピックス/君とならば、パンと玉葱
オクソンの音楽会/心を彩る巨匠の音楽
2000年 新春号 ゲスト/ 高野山真言宗別格本山 普賢院住職  森 寛勝氏
トピックス/卵を割らずにオムレツは作れない
オクソンの音楽会/バッハ生誕250年記念
1999年 夏季号 ゲスト/ 大阪市立美術館長  蓑 豊氏
トピックス/A Nice Cup of Tea
オクソンの音楽会/ショパン没後150年記念・ピアノの詩人ショパンの生涯
1999年 初春号 ゲスト/ 高野山宗務総長/高野山大学理事長  新居祐政氏
トピックス/塩
オクソンの音楽会/如月サロンコンサート
1998年 夏季号 ゲスト/ 作家  藤本義一氏
トピックス/ニンニク
オクソンの音楽会/オクソン25周年記念・世界が絶賛したコロラトゥーラソプラノ
1998年 初春号 ゲスト/ 信貴山管長  田中真瑞氏
トピックス/ALBA村から白トリュフを
オクソンの音楽会/アメリカ音楽とフランス音楽の出逢い
1997年 夏季号 ゲスト/ ウィーン・インペリアルホテル総料理長  シテファン・ヒルツァー氏
トピックス/ハプスブルグ家の晩餐会
オクソンの音楽会/シューベルトから生まれたロマンを求めて
1997年 初春号 ゲスト/ 茶道武者小路千家 第十四世家元  千 宗守氏
トピックス/フロイト家のごちそう
オクソンの音楽会/シューベルト生誕200年記念
1996年 夏季号 ゲスト/ 関西フィルハーモニー管弦楽団 名誉指揮者  小松一彦氏
トピックス/太陽の輝くプロヴァンスの夏
オクソンの音楽会/宮沢賢治生誕100年に寄せて
1996年 初春号 ゲスト/ 少彦名神社宮司  別所俊顕氏
トピックス/久壷庵の茶と薬膳料理
オクソンの音楽会/如月サロンコンサート


『オクソン倶楽部』は1988年に創刊いたしました。
以下の刊号についてご興味がございましたら、
お電話または当店にて店主にお問い合わせ下さい。
刊 号 内 容
1995年 夏季号 ゲスト/ 作家  高橋玄洋氏
トピックス/万葉人をしのぶ秋の宴
オクソンの音楽会/神無月クラシックサロンコンサート
1995年 初春号 ゲスト/ 今宮戎神社宮司  津江孝夫氏
トピックス/万葉人をしのぶ春の宴
オクソンの音楽会/ソプラノ歌手 欄和美
1994年 夏季号 ゲスト/ 日本芸術院会員 ガラス造型家  藤田喬平氏
トピックス/芭蕉没三百年を偲び
オクソンの音楽会/ヴァイオリンとピアノのデュオ
1994年 初春号 ゲスト/ 辯天宗管長  大森慈祥氏
トピックス/春の七草考
オクソンの音楽会/古川ただよしギター&トーク
1993年 夏季号 ゲスト/ 華道遠州流本部四世家元  佐伯江南斎氏
トピックス/しゃぶしゃぶ久壺庵開店
オクソンの音楽会/築地容子ディナーコンサート
1993年 初春号 ゲスト/ 人間国宝 四代目  常磐津文字兵衛氏
トピックス/西鶴三百年祭
オクソンの音楽会/井原西鶴「お夏の物語」
1992年 秋季号 ゲスト/ 瀬戸内寂聴氏
トピックス/コロンブス新大陸到達五百年を記念して
オクソンの音楽会/ギタリスト西垣正信
1992年 初夏号 ゲスト/ 椿山延寿林当主  岡田種雄氏
トピックス/“LA CUISINE C'EST MA VIE”
オクソンの音楽会/ポルトガルギター奏者・湯浅隆とマンドリン奏者・吉田剛士
1992年 初春号 ゲスト/ 将棋棋士  谷川浩司氏
トピックス/ロッシーニ生誕二百年を偲んで
オクソンの音楽会/ロッシーニの夕べ
1991年 夏季号 ゲスト/ ヴァイオリニスト  辻久子氏
トピックス/シェフのひとり言
オクソンの音楽会/アイリッシュハープ雨田光示の世界
1991年 春季号 ゲスト/ 府会議員・歯科医  八木ひろし氏
トピックス/シェフのひとり言
オクソンの音楽会/山本愛・シャンソンの夕べ
1991年 初春号 ゲスト/ 詩人  坂村真民氏
トピックス/語りつぐ文化
オクソンの音楽会/フルート・上島千佳、ピアノ・畑彰子、バイオリン・北浦洋子
1990年 夏季号 ゲスト/ 作家  村山リウ氏
トピックス/フランスのきのこ料理
オクソンの音楽会/チェンバロによる“バロック音楽の夕べ”
1990年 春季号 ゲスト/ 大阪愛蘭会々長  角谷軍三郎氏
トピックス/花とハーブのフランス料理
オクソンの音楽会/磯野清のカンツォーネの夕べ
1990年 初春号 ゲスト/ 聖徳宗第三代管長 総本山法隆寺百六世管主  大野可圓氏
トピックス/語源「オクソン」
オクソンの音楽会/LADY'S SAXOPHONE ENSEMBLEの夕べ
1989年 夏季号 ゲスト/ バイオリニスト  佐藤陽子氏
トピックス/シェフのひとり言
オクソンの音楽会/“高橋キヨシ”ラテン・ポップスの夕べ
1989年 春季号 ゲスト/ 作家  堺屋太一氏
トピックス/健康づくりのために
オクソンの音楽会/Pianoでつづるディナー&ミュージカル
1989年 冬季号 ゲスト/ 高野山真言宗前管長 総本山金剛峰寺第四百六世座主  森寛紹氏
トピックス/ミニ大阪経済史
オクソンの音楽会/ラビアン・ローズ 松本和子
1988年 夏季号 ゲスト/ 作家  桐島洋子氏
トピックス/肉の焼き加減
オクソンの音楽会/湯井一葉 シャンソンの夕べ
1988年 春季号
(創刊号)
ゲスト/ 作家  藤本義一氏
トピックス/食前酒(Aperitif)
オクソンの音楽会/サロンコンサート・アイリッシュハープ雨田光示



  TOP